top of page
ブルー イエロー パステル かわいい こども音楽教室 プレゼンテーション 3.png.png

​楽器なし・手ぶらOK!貸出楽器で気軽にスタート​

​レッスン会場に楽器を用意してお待ちしています。

​・レッスンの時だけ、バイオリンを楽しみたい

・まだ継続できるか不安だから、楽器を購入する前に数ヶ月試したい

という方にも、気軽にバイオリンレッスンをスタートしていただけます!

「弾きたい曲」重視!レベルに合わせてアレンジします

「憧れのあの曲を弾けるようになりたい」

Jpop・アニメソング・演歌・クラシックetc...​どんな曲でも、レベルに合わせて講師が編曲し、あなただけの楽譜を作成します!

Image by Joel Timothy

お子さまには"非認知能力"を育てるレッスン

バイオリンは「音感」だけではなく、

集中力・自己表現・やり抜く力=非認知能力を育てていきます。

音楽活動が、「非認知能力」の育成にもつながることが明らかになっています(『科学的根拠(エビデンス)で子育て』中室牧子,2024年)。

​バイオリンを楽しみながら、一生物のスキルを伸ばしていきます。

大人の方には"脳トレ✖️癒し"の趣味時間として

「最近、脳トレにもなる趣味を探していて…」

そんなあなたにぴったりなバイオリンの音楽時間。

バイオリンは、両手違う動きをしたり、楽譜を見たり、音を聴いたり「手・目・耳」を使う、最高の全脳エクササイズです。

​楽譜が読めなくても大丈夫です!1曲ずつ弾けるようになる感動をぜひ!

レッスンノートでおうちでの練習がはかどる!

「子どもに習わせたいけど、忙しくておうちでの練習を見てあげられない。」

​「レッスンで言われたこと、覚えていられるかしら。」

レッスン内容・練習ポイント・宿題などを講師が記入します。ノートは持ち帰り、おうちでいつでも見直せて効率よく練習できます。お子さま一人でも練習できます!

デイリープランナー

忙しくても通える!選べるレッスン料金プラン

料金

「中学生になり、部活や勉強が忙しくなってしまった。だけどバイオリンは続けたい」

「仕事が忙しくて毎週は難しいけど、やっぱり趣味としてバイオリンを習いたい」

そのような方にも通っていただけるように、都度払いプランを用意しました。

​その他にも、月3回通う方にお得な月額プラン、さらにお得な年間プラン(年36回)の3つのプランからお選びいただけます。

prelesson

​体験レッスン

バイオリンを持っていなくてもご参加いただけます。

​まずは30分、バイオリンを楽しんでみませんか♪

体験レッスン料 ¥1,000​/30分

こちらから執拗な勧誘は致しませんのでご安心ください。

​まずはお気軽にお越しください!

指導経験豊富・現役演奏家の講師が指導します!

みしまバイオリン講師三島彩のプロフィール写真

指導歴14年,大手音楽教室や私立小学校音楽非常勤講師助手として指導経験を積み、みしまバイオリン教室を開講しました。

個人指導だけでなく、アマチュアオーケストラやアンサンブルクラスの指導も行っています。

​また、現役演奏家でもあり、毎週ソロやオーケストラなど様々なコンサートに出演するなど、勢力的に演奏活動も行っています。

音で伝える・自発的に考える指導を心がけています!​

レッスンでは、言葉だけでなく、実際に演奏して音で伝えることも大切にしています。

音楽表現や体の使い方(フォーム)など、間近で見て聴いて感じ取ってもらえるように意識しています。

​また、「ここは大きく、こう弾いて!」と一方的に講師が喋るのではなく、「ここの音量は?どう弾いたらもっとよくなるかな?」というように、生徒さんにたくさん質問して考えてもらうようにしています。

自ら考えることで、学びが吸収されやすくなります。自発的に考える力をつけていき、新たな発想が生み出されることに繋げていきます。

よくある質問

Q.楽譜が読めませんが大丈夫ですか

→はい、全く問題ありません。まずは音に触れるところから始め、徐々に読めるように、丁寧にレッスンします。

Q.楽器は買わないといけませんか?

→いいえ、教室に楽器の用意があります。ずっと貸出楽器を使用してもかまいませんし、後からご購入も可能です。

Q.何歳から始められますか?

→年齢制限はありません。現在4歳〜60代の方まで当教室に通われています。

Q.楽器の選び方がわからない

→ご予算に合わせて、講師から提案可能です。お気軽にご相談ください。

生徒さん実例

①50代女性(昭島市)

バイオリン経験:未経験

レッスン頻度:週1回

​バイオリン教室を探したきっかけ:何か楽器を弾けるようになりたくて

ライトグリーン 白 結婚式 LINEアイコン - Design.png

バイオリンを始めるまでは、触ったこともなく、音符も読めませんでしたが、曲に合わせて知識を教えてくださり、私の指のくせをよく見てそれに合った弾き方を何通りも考えてくださるので必ず改善できます。

始めて1年経ちませんが、教本​一冊目がもう直ぐ終わるところまで上達しました。先生いつもありがとうございます。

②中学生男性(立川市)

​バイオリン経験:未経験​

レッスン頻度:月1回

​バイオリン教室を探したきっかけ:コンサートで葉加瀬太郎のバイオリンの演奏を聴いて好きになったから

小学生から習い始め、月3回通っていたけど、中学生になり部活動に入り忙しくなった。だけどバイオリンは続けたくて、忙しい合間を縫って月1回のペースでレッスンを継続しています。

​最初よりもいい音が出せるようになって嬉しいです!

③小学生男性(国立市)

バイオリン経験:未経験

レッスン頻度:月3回

​バイオリン教室を探したきっかけ:基礎から丁寧に教えてくれる先生を探していた

ライトグリーン 白 結婚式 LINEアイコン - 2.png

(お母様)小学1年生から始め、基礎から丁寧に教えていただきました。

小学3、4年生の時には、コンクールにも出場し、惜しくも全国大会には行けませんでしたが、本選まで出場できました。

​(ご本人)バイオリンはとても楽しいので、これからも続けたいです。

アクセス・教室概要

国立校立川校の二拠点でレッスンを行っています。

(立川校は主に単発レッスンのみ行っております。詳しくはお問い合わせください。)

国立校
開講日:主に火・水曜日(時間曜日応相談)
アクセス:JR国立駅から徒歩10分

〒186-0002 東京都国立市東2-13-22

ドラムラボビル 2階

立川校

開講日:主に月・木曜日(時間曜日応相談)

アクセス:多摩モノレール立川南駅から徒歩2分、JR立川駅から徒歩5分

立川校は、立川駅・立川南駅からすぐ近くにあるスタジオをお借りして行っています。
駅から徒歩数分の場所なので、初めての方も安心してお越しいただけます。

スタジオの詳しい場所については、体験レッスンにお申し込みいただいた方に個別でご案内しています。

access

​お問い合わせ・体験レッスン申し込み

form

体験レッスンのお申し込み、お問い合わせはこちらのフォームまたはLINEからご連絡ください。

ご不明点やご質問など、お気軽にお問い合わせください。

性別

送信が完了しました。

©2023-2025 by みしまバイオリン教室はWix.com で作成されました。

bottom of page